PiP PuP Gii2

ピップ パップ ギー 2

SMC TAKUMAR 50mm F1.4

FC20502.JPG

PENTAX SMC TAKUMAR 50mm F1.4 をある方から譲っていただきました。
mikaさんもご推薦の琢磨ーさんです。
以前YASHICA/CONTAXマウントを持っていたのですが、あまり使わなかったので手放してしまいました。
今度はM42 スクリューマウントです。
このマウントは数多くのメーカーが対応しているので、日本、ロシア、ドイツなどの様々なメーカーのレンズで遊ぶことができます。
こちらの記事が参考になります。
久しぶりのマニュアルフォーカスなのでリハビリが必要です。(笑
前の写真のGR-Dが茶色っぽかったのはレンズのせい?

FC20508.JPG

このレンズキャップかなりお気に入り。♪
プラスチックとはわけが違います。
よいものをありがとうございました。
ところでフィルター径は52mmなのでしょうか?越渓さん(あ、言っちゃった)。

トラックバック送った方々、ちょっと前の記事に送ってすみません。

 

ブログを書くならBlogWrite
  1. 2006/08/06(日) 00:58:13|
  2. EOS 30D
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6
<<HANDHELD | ホーム | RING>>

コメント

やっぱりヤバいエントリーだった・・・(*´д`)
しかしこのスクリューマウントというヤツは素晴らしくソソりますねぇ!
あ~でもキスデジ売っちゃったしなぁ・・・
30D買うか!(・_;☆\バキ!
  1. 2006/08/06(日) 01:59:48 |
  2. URL |
  3. butuyokumania #-
  4. [ 編集]

butuyokumaniaさんへ

PENTAXならマウントアダプタが純正で1000円です。
K100Dいっとく?(笑
  1. 2006/08/06(日) 02:02:25 |
  2. URL |
  3. hanabishi #ODhh62Kk
  4. [ 編集]

推薦者(?)のmikaです、こんばんわ^^
おおSMC!しかも50/1.4
うちの子は55/1.8なんです。1.4も欲しいんです!
レンズキャップ、いけてますよね。
写りも最高にいけてまっせ^^

  1. 2006/08/06(日) 20:27:37 |
  2. URL |
  3. mika #-
  4. [ 編集]

mikaさんへ

完全に影響されてしまいました。
以前使っていたので、何十年か降りのPENTAXです。
マニュアルむずかし・・・
  1. 2006/08/06(日) 23:52:33 |
  2. URL |
  3. hanabishi #ODhh62Kk
  4. [ 編集]

呼ばれているのに気付きませんで

どーもすみません。
このレンズお勧めですよ~。ST55/1.8とどっちと言われると、小一時間くらい悩んでしまいますが(笑)。
フィルター径はですね・・・付けた事無いのでわかりませんです(爆)
  1. 2006/08/07(月) 11:23:20 |
  2. URL |
  3. 越渓 #OqKZy1rs
  4. [ 編集]

越渓さんへ

>呼ばれているのに・・・
いえいえ。
フィルターは店に持っていって計らせてもらおうかな。
  1. 2006/08/07(月) 12:04:51 |
  2. URL |
  3. hanabishi #ODhh62Kk
  4. [ 編集]

コメントの投稿(Mailは入力しなくてもOKです。)


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://ythbk.blog16.fc2.com/tb.php/414-41f31ef8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

hanabishi

GPV予報

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

Favorite

最近の記事

最近のトラックバック

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

TopNTagCloud


ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する