PiP PuP Gii2

ピップ パップ ギー 2

EOS 1D Mark III を使ってみて

さて EOS 1D Mark III を入手したわけですが、数枚撮影しただけで良さがわかりました。
あとあと感想が変わるかもしれませんので、記録のためにファーストインプレッションを残しておきましょう。
ちょうど次男の運動会があったのでそこで使った感想を気に入った順で書いていきます。



その1. 連写が速い

というか 5D2 が遅すぎるという話も^ ^;
私が使っている CF カードの書き込みが遅いというのもあるのですが、5D2 は 3.9コマ/秒です。
1D3 は10コマ/秒 なのでシャッターを切ればまず間違いなく切れます。
5D2 ではシャッターを押しても書き込み中...ってことが何度もありました。
本体のバッファがたくさんあるからだと思いますが、同じカードを使っても今のところこちらではシャッターが切れないということはありませんでした。


その2. Eye-Fi が使える

SD/CF 両対応なので SD の Eye-Fi を使うことができます。
実際に使ってみましたが問題ありませんでした。
これを一度使ってしまうと「PC に取り込むのが面倒」になってしまったので非常に助かります。


その3. 縦位置グリップが便利

最近サッカーの写真は縦位置で撮るようにしています。
丸一日の大会などでは手首ががが...
グリップ自体も大きいのですごく使いやすいです。


その4. シャッター音が好き

5D2 の音も別に嫌いではないのですが、こちらの方がメカメカしていて好みでした。
航空祭の時、そこら中で聞こえていたシャッター音がいまここに!w


その5. 焦点距離1.3倍

センサーサイズが APS-H のため焦点距離が換算1.3倍になります。
飛びもの、天体などを多く撮影するのでうれしいです。
逆に広角は弱いのでそちらは 5D2 でカバーしようと思います。


使っていくうちに不満も出てくると思いますが、ひとまず第一印象はこんな感じです。



  1. 2014/09/29(月) 22:00:08|
  2. EOS 1D Mark III
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

1D3




ついカッとなって買った。

反省などしていない(+_+)\バキ

  1. 2014/09/27(土) 22:52:57|
  2. EOS 1D Mark III
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

プロフィール

hanabishi

GPV予報

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

Favorite

最近の記事

最近のトラックバック

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

TopNTagCloud


ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する