PiP PuP Gii2

ピップ パップ ギー 2

まつぼっくり

FC20821.JPG

車に乗ったらカップホルダーにまつぼっくりが。
きっと次男が幼稚園から・・・

ブログを書くならBlogWrite
  1. 2007/02/25(日) 00:12:46|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

Today画面に天気予報を - UkTenki

[es]を使い始めるまでは、携帯電話に一日一回天気予報メールを配信する、無料のサービスに登録していました。
ただしこれは翌日の予報しか来ないので、それ以降の天気を調べる時はWebにアクセスしていました。
WMにはTodayに何日か分の天気予報を表示するという便利なアプリがあります。

UKTenki

このプログラムは日本気象協会からデータをとってくるので信頼性も高いです。
また間隔を指定して情報を受信するように設定できるので、変わりやすい天気のときでも対応できます。
自分は12時間ごとに巡回するようにしています。
ただし注意点が一つ。
巡回の時間になったときにネットワークに繋がっていないと失敗してしまいます。
これを解決するためにまた別のソフトを導入します。

AutoConnect


これは文字通り、自動でダイヤルアップをしてくれるものです。
一定時間通信がないと自動的に切断もしてくれるので便利です。

この二つのソフトの組み合わせで、Today画面にいつも週間予報が表示されるようになりました。^ ^

 

ブログを書くならBlogWrite
  1. 2007/02/21(水) 23:47:43|
  2. W-ZERO3[es]
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

[x]ボタンでアプリを終らせる。 - Mgic Button

Windows Mobileはどういうわけかアプリの[x]ボタンをタップしても、画面から消えるだけでメモリ上には残ってしまいます。おそらく起動時間を短縮させるためだと思いますが、放っておくとメモリを圧迫して全体の動作が遅くなってしまいます。それよりもなによりも気持ち悪いです。
これを解決してくれるのが

Magic Button

です。
インストールすると[x]ボタンや[OK]ボタンの形が変ります。
これでメモリをいつもクリアにしておくことができます。
  1. 2007/02/16(金) 09:54:23|
  2. W-ZERO3[es]
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

BLACK LIGHT

FC20818.JPG

土曜日は長男の小学校で学習発表会のような催しがありました。
これはその中の障害児クラスの展示です。

ブログを書くならBlogWrite
[BLACK LIGHT]の続きを読む
  1. 2007/02/13(火) 23:25:54|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

性懲りもなく・・・

FC20814.JPG

またまた城南島海浜公園に行きました。
前回は長男とでしたが、今回は次男と。

ブログを書くならBlogWrite
[性懲りもなく・・・]の続きを読む
  1. 2007/02/12(月) 18:14:00|
  2. EOS 30D
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

キーロックで液晶画面を消す - KeyLockSuspender

せっかく[es]が来たのでみなさんがやっているように、どんなソフトを入れているか少しづつ書いてみたいと思います。
まずはこれ。

KeyLockSuspender

[es]はストレート携帯なのでサイドにキーロックボタンが付いています。
ですがロックしても液晶はサスペンドしません。このソフトはロックボタンに連動して液晶をON/OFFしてくれるものです。
大変便利なのですが、携帯電話なので本当は標準で用意しておいてほしいですね。
ブログを書くならBlogWrite
  1. 2007/02/11(日) 18:21:53|
  2. W-ZERO3[es]
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

NEWS

本日のBIG NEWSはやっぱりこれでしょう。

祝 再開

お待ちしておりました。m(_ _)m
鶴丸さん、連絡ありがとうです。

各所でも祝砲が上がってます。

mokomoko
PDAでTPO@物欲狂抑鬱症
+++ bigママの素 +++

ブログを書くならBlogWrite
  1. 2007/02/08(木) 22:29:58|
  2. Blog
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:9

OUTLET

FC20809.JPG

買っちゃった。

ブログを書くならBlogWrite
[OUTLET]の続きを読む
  1. 2007/02/04(日) 22:00:54|
  2. カメラ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:9

VENUS

FC20808.JPG

RICOH GR Digital / ISO64 / F2.4 / 0.4秒

金星です。
わかりにくいですが、信号の上、電線の間にあります。

ちょっと前のエントリですが、名古屋市科学館でも取り上げられていました。
http://planetarium.no-blog.jp/from/2007/01/index.html#entry-6458037

夕方西の空に一際輝いています。

おっと、GR BLOGでちょうど「夜景」企画やってますね。
トラックバック企画第17弾「夜景」に参加します。

ブログを書くならBlogWrite
  1. 2007/02/03(土) 23:13:43|
  2. 天文
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

プロフィール

hanabishi

GPV予報

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

Favorite

最近の記事

最近のトラックバック

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

TopNTagCloud


ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する