PiP PuP Gii2

ピップ パップ ギー 2




本日お帰りあそばされました。
長い間ありがとうございました。
たいしたおもてなしもできませんで。m(_ _)m


  1. 2007/06/30(土) 21:57:00|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

まほちゃん



まほちゃん

写真集です。
歯磨き姿にやられました。

先日の九州旅行から"昭和テイスト"のものが妙に気になります。
歳ですかね。(笑

まだ実物を見てないので今度本屋で見てみようと思います。

  1. 2007/06/29(金) 23:05:15|
  2. カメラ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

MEMO

FC20917.jpg


まったく。

FC20918.jpg


影響されすぎ。


  1. 2007/06/28(木) 22:48:46|
  2. ステーショナリー
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

BLUE MOON

fullmoon0.jpg


"めったに起こらないこと"

[BLUE MOON]の続きを読む
  1. 2007/06/28(木) 22:21:29|
  2. 天文
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5

紫陽花

FC20913.JPG

今年初めて撮りました。
紫陽花。

ブログを書くならBlogWrite
[紫陽花]の続きを読む
  1. 2007/06/27(水) 22:09:38|
  2. GR Digital
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

アキハバラデパート

FC20912.JPG

閉店から半年。
いまだにそのままです。

以前のアキハバラデパート

 

 

ブログを書くならBlogWrite
  1. 2007/06/26(火) 22:23:45|
  2. GR Digital
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

23000

先日のGR DIGITALのセンサーゴミ問題ですが、リコーに修理依頼しました。
その際、大した金額にはならないだろうと高をくくり
「見積もり不要、金額にかかわらず修理」で依頼しました。

今日やはり気になってWebで検索したところどうやら「23000円」らしいです。(◎o◎)

ムリっ!
安めのコンデジ買えますよ。
AmazonでF31dが26600円ですよ。

何か一気に萎えました・・・

本当かどうか分かりませんが、センサーを清掃するためにレンズを取り外し
その取り外したレンズはもう使わないそうです。
そのため高くなると。

でもこの金額は出せません。見積もりするだけでも1575円かかるし。
仕方ないので今のまま使うことにします。(涙

  1. 2007/06/25(月) 22:52:01|
  2. GR Digital
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

ましかくしゃしん (2)

FC20908.JPG

ブログを書くならBlogWrite
[ましかくしゃしん (2)]の続きを読む
  1. 2007/06/24(日) 23:45:26|
  2. デジカメ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

梅雨空?




RICOH GR Digital / ISO64 / F6.3 / 1/640秒

本当に梅雨ですか?









あれ?


[梅雨空?]の続きを読む
  1. 2007/06/23(土) 12:00:00|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

日本橋~東京駅

FC20903


[日本橋~東京駅]の続きを読む
  1. 2007/06/23(土) 01:47:48|
  2. GR Digital
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

BLUE TRAIN

FC20893.JPG

今回は「鉄分」が多いので興味のない方はスルーの方向で。

ブログを書くならBlogWrite
[BLUE TRAIN]の続きを読む
  1. 2007/06/21(木) 00:32:33|
  2. 鉄道
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5

う~ん

FC20889

本日はたくさん撮ったのですが、使い物になるのがありません・・・


[う~ん]の続きを読む
  1. 2007/06/19(火) 22:22:30|
  2. デジカメ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

パララックス




MiniDigi のスポーツファインダを使ってみました。


FC20887.jpg



FC20888.jpg


3枚目は見事にパララックスにやられました。
それにしても何を撮っても2001/01/01 01:01:01でF2.8 SS 1/6なのですが、
EXIFが間違ってるだけですかね・・・
  1. 2007/06/19(火) 00:33:57|
  2. デジカメ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

二つ目カメラ

FC20879.JPG

今回はこの MiniDigi をご紹介♪

ブログを書くならBlogWrite
[二つ目カメラ]の続きを読む
  1. 2007/06/17(日) 12:30:44|
  2. デジカメ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5

ましかくしゃしん

FC20875.JPG

これは大変なシロモノですね・・・

ブログを書くならBlogWrite
[ましかくしゃしん]の続きを読む
  1. 2007/06/16(土) 17:10:18|
  2. デジカメ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

しばらく

祖母が他界しました。
朝一で佐世保へ。
しばらく更新止まります。
  1. 2007/06/10(日) 02:50:58|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

SNOOP

FC20873.JPG

ここに来られる方の多くはもう御存知だと思いますが、最近お気に入りのミュージシャンは
"SNOOP" です。
主に関東近郊で活動しているそうで、ボーカル、作詞担当のMiKiCOさんと、
ギター、作曲担当のjetsさんの二人組のユニットです。

先日の Podcast Summit ではミニライブを見ることができました。
しかも懇親会ではなんと MiKiCO さんから手渡しで CD を買うことができました!
写真はその時の CD です。ステッカーも付いていましたが、手渡し特典なのでお見せできません。(イヒ

残念だったのが、せっかくポラロイドを持ってたのに、写真もサインもお願いしなかったこと。不覚・・・

曲はたくさんありますが、
 愛の所以
 金魚
 ハピライ
が好きです。Bonchicast の影響受けまくりです。(笑)
特にハピライのイントロ。1小節しかないのですが、こういうリズムだけのイントロって好きみたいです。
変ですか?(笑)

下にいろいろリンクしておきますのでぜひ聞いてみてください。

公式HP
http://lion.zero.ad.jp/jets/snoop/

mF247(全曲無料DL!)
https://www.mf247.jp/index.php?gr2_id=00000000000000000000000000314450

SNOOP MiKiCO の 喋りまくりすてぃ(Podcast)
http://snp.seesaa.net/

SNOOP BLOG
http://snpblog.blog64.fc2.com/

※CDご購入は公式HP MenuBarの「shop」をクリック。

 

ブログを書くならBlogWrite
  1. 2007/06/06(水) 23:03:34|
  2. 音楽
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

SX-70 film

FC20871.JPG

Polaroid SX-70 FIRSTMODEL / 600 film

青い空 白い雲 そして手裏剣 (+_+)\バキッ!

ブログを書くならBlogWrite
[SX-70 film]の続きを読む
  1. 2007/06/04(月) 22:28:02|
  2. SX-70
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

FIRST SHOT

FC20870.JPG

Polaroid SX-70 FIRSTMODEL / 600 film

ひるさがり

ブログを書くならBlogWrite
[FIRST SHOT]の続きを読む
  1. 2007/06/03(日) 21:45:21|
  2. SX-70
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

惑星ぜんぶ見ようよ

冥王星が惑星から外れた太陽系は全部で8個の惑星になりました。
地球を除いた7つの惑星はすべて小口径の望遠鏡で観測ができます。

そこで国立天文台と日本望遠鏡工業会がより多くの人に惑星観測に
チャレンジしてもらえるよう、「惑星ぜんぶ見ようよ」キャンペーンを
行うそうです。

今日から来年の5月31日までに観測を行うと3段階の認定証がもらえるそうです。
ぜんぶ観測するとゴールド認定証がもらえます。

今まで水星、天王星、海王星は見たことがないので
これを期にチャレンジしてみようと思います。

惑星ぜんぶ見ようよキャンペーン
http://www.eight-planets.net/

 

ブログを書くならBlogWrite
  1. 2007/06/01(金) 22:14:33|
  2. 天文
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

プロフィール

hanabishi

GPV予報

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

Favorite

最近の記事

最近のトラックバック

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

TopNTagCloud


ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する