- ブローニがスキャンできるスキャナー
- OLYMPUS PEN-F or FT or FV
- CONTAX Aria
- Flexaret VI
- Rolleiflex 2.8F
- Rolleiflex 35
- iPod touch
- Macbook
※順不同
なんとなく書いておけば、いつかは手に入りそうな気がするので・・
- 2008/01/29(火) 23:04:50|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2


ついに手に入りました。
あの方"超"お勧めの PELIKAN LEVEL L-65 です。
ネットではどこも売り切れ。
若干ペン先 M はあるようですが、自分は F でないと使わなくなることが
わかっていたのであきらめていました。
日本橋丸善に行く機会があり、ダメ元で注文してみました。
次の日、案の定「メーカーでも在庫切れ」との連絡が。
ところが、その次の日「一本だけ確保できた」と連絡が入りました。
色も"白"なので問題なし。
日本橋丸善GJ!
- 2008/01/25(金) 22:49:26|
- ステーショナリー
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4

EOS 30D / Tamron SP AF 90mm F2.8 Di Macro / ISO400 / F4.0 / 1/30秒
(・∀・)イヒ
[イヒ]の続きを読む
- 2008/01/22(火) 23:51:07|
- HASSELBLAD 500C/M
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
以前紹介したタカラトミーの "ToLNe" ですが必要な基準を満たすことができなく
発売中止だそうです。
面白そうなカメラだっただけに残念です。
ところで
blackbird, fly はどうした?
ToLNe 発売中止について
http://www.takaratomy.co.jp/products/tolne/
- 2008/01/22(火) 00:15:11|
- カメラ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

「飛行機雲がきれいに見えたら天気は下り坂」 だそうです。
今晩は雪の予報です。
- 2008/01/20(日) 18:14:20|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

とりあえず生きてます。
3日に行った初詣の写真でお茶を濁します。
※写真はすべて EOS 30D / EF 28mm F1.8 にて撮影
[生存確認]の続きを読む
- 2008/01/15(火) 23:05:15|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

EOS 30D / EF 28mm F1.8 / ISO100 / F2.8 / 0.6秒 中央部トリミング
近くのトイザらスの屋上から。
思ったより手ブレしていて、使えるのはこの一枚だけでした。
おなじアングルで HASSEL でも撮りましたが手ブレの可能性大・・・
- 2008/01/05(土) 17:39:53|
- EOS 30D
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0