私は車で iPod を聞くために FM トランスミッターを使用しています。
今までは Diasonic のカップホルダー型のものを使用していました。
特に不便はなかったのですが、最近電源が入らなかったり、途中で OFF になったりと
壊れてきてしまったので新しいものを探すことにしました。
必須条件としては以下のものを探しました。
・充電しながら再生できること
・エンジンの ON/OFF に連動して再生/停止ができること
電池の残量を気にしながらのドライブなんてしたくないですからね。
あとエンジン OFF で停止というのはよくあるのですが、ON で再生開始
というのは意外とありません。以前こういうタイプのものを使っていたのですが、
やはりもう慣れてしまったので元へは戻りたくありません。
そして見つけたのがこれです。
サン電子の FMIP-307W です。
まだ買ってから少ししか使っていませんが特に問題なく動作しています。
前の Diasonic のものは出力が弱かったのか、ボリュームを結構大きくしないと
聞こえなかったのですが、これはそんなことありませんでした。
これで曲飛ばしや停止などの操作はでなくなりましたが、大して不便ではありません。
実売 4500円 くらいだったのでコストパフォーマンスはよいと思います。