
EOS 5D Mark II / EF 100-400 f4.5-5.6
L IS USM / 1/250 / ISO6400
今朝の明け方、ISS (国際宇宙ステーション) と HTV2(こうのとり2号機) が
上空を通過するとのことでしたので、早起きして撮影してみました。
う~ん、微妙・・・

EOS 5D Mark II / EF 100-400 f4.5-5.6
L IS USM / 1/250 / ISO6400
こちらはこうのとり2号機。
ISS が通過したあと 約 20 分後に通過しました。
やっぱり望遠鏡クラスでないと形までは解像出来ませんね・・・
でも、どちらも眼視ではきれいだったのでよしとしましょう ♫
- 2011/01/25(火) 21:48:32|
- EOS 5D Mark II
-
| トラックバック:0
-
| コメント:5

EOS 5D Mark II / EF100-400mm F4.5-5.6
L IS USM / F8.0 / 1/2500 / ISO400
今日は十六夜(いざよい)だそうです。
月がすごく明るい夜でした。
- 2011/01/19(水) 22:52:11|
- EOS 5D Mark II
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

天体写真が続きますが、月とプレアデス星団、通称すばるです。
400mm のレンズの視野に入ってしまうほど接近しています。
去年までは星たちが月に隠される「すばる食」が起きていたのですが、
この先しばらく発生しないようです。
天気予報では「曇り」だったので諦めていたのですが、
家に帰って来たら晴れてたので急いで撮りました。
道路に三脚立てての撮影は怪しすぎますね(笑)
- 2011/01/15(土) 23:50:27|
- EOS 5D Mark II
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

EOS 5D MarkII / EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM / F5.0 / 1/160 / ISO400
月と木星が接近していたので撮ってみました。
左側に小さな点みたいに写ってるのが木星です。

EOS 5D MarkII / EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM / F5.6 / 1/160 / ISO400 / 中央部トリミング
月齢 6 の月。
- 2011/01/10(月) 21:09:33|
- EOS 5D Mark II
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4

今日は家でゆっくり箱根駅伝を見るつもりでしたが、
家族が「新江ノ島水族館」に行くというので、6 区だけ見て行ってきました。
富士山はほとんど見えなくてちょっと残念でした。
手前に飛んでいるヘリコプターは駅伝の中継ヘリです。
(この先画像多し)
[えのすい]の続きを読む
- 2011/01/03(月) 23:14:11|
- EOS 5D Mark II
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4

明けましておめでとうございます。
本当は昼間に撮影したほうがきれいなんでしょうけど・・
蛍光灯ではあまりキレイに撮れませんね。
今年はもっとたくさん写真をとって修行しないと、と思う元日でした。
- 2011/01/01(土) 22:26:25|
- LUMIX GF1
-
| トラックバック:0
-
| コメント:5