PiP PuP Gii2

ピップ パップ ギー 2

中秋の名月 and 満月

DPP_5575.jpg

EF100-400mm IS USM


今日はもうあちこちで話が出ていますが、中秋の名月です。

さらに満月が重なるのは6年ぶりとのことです。




DPP_5576.jpg

EF70-200mm IS USM


違うレンズでも撮ってみました。



DPP_5574.jpg

DP2x


ただの天体写真ばかりではつまらないので、星景も撮ってみました。

が、イマイチ。

月が高くなってしまってうまく建物を入れられませんでした(T_T)


<過去の中秋の名月>
http://ythbk.blog16.fc2.com/blog-entry-209.html
http://ythbk.blog16.fc2.com/blog-entry-625.html
http://ythbk.blog16.fc2.com/blog-entry-908.html
http://ythbk.blog16.fc2.com/blog-entry-993.html


色合いが違いすぎる....orz





  1. 2011/09/12(月) 23:14:32|
  2. EOS 5D Mark II
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4
<<運動会 | ホーム | Interval>>

コメント

名月で満月・・・
ヤンボーでマーボーみたいな感じでしょうか(+_+)\バキ
やっぱり400mmがいちばんリアルな気がします。


って、さっき帰ったので実物見てない...orz。
今からhanabishiさんちの月を見ながらお月見です(・∀・)ゝ。
  1. 2011/09/13(火) 00:09:03 |
  2. URL |
  3. nebbish #41Gd1xPo
  4. [ 編集]

雲も無かったし、きれいな月でしたね。
やはり400mmは違うねえ。
  1. 2011/09/13(火) 06:05:40 |
  2. URL |
  3. しもひ #-
  4. [ 編集]

すごいねぇ。
iPhoneとかでとっても丸い光にしか見えないのに、ちゃんと表面の影とか写ってるんだもんねぇ。
  1. 2011/09/13(火) 07:30:33 |
  2. URL |
  3. うし #-
  4. [ 編集]

>nebbishさんへ
だめだめ、ちゃんと実物見なきゃw
今までなりを潜めていたレンズ沼がまた...

>しもひさんへ
家に着いたときは一面曇りで焦りましたが
晩ご飯食べたらなくなってました。

それでも望遠鏡+コリメートのほうがクリアなんだよねぇ...

>うしさんへ
400mm ともなるとほぼ「望遠鏡」の域ですからねぇ。
惑星が丸く写るのにはびっくりしました。
  1. 2011/09/13(火) 08:33:03 |
  2. URL |
  3. hanabishi #ODhh62Kk
  4. [ 編集]

コメントの投稿(Mailは入力しなくてもOKです。)


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://ythbk.blog16.fc2.com/tb.php/1071-5c72f2d1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

hanabishi

GPV予報

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

Favorite

最近の記事

最近のトラックバック

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

TopNTagCloud


ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する