PiP PuP Gii2

ピップ パップ ギー 2

防衛大学校開校記念祭 2011

DPP_6288.jpg


まだ続きます。

今年も開校祭(予行)行って来ました。

場所はいつもの馬堀海岸です。

去年までは 15:30 ごろスタートだったのですが、今年は 9:30 から。

早めに行くつもりがギリギリになってしまいました。 orz

ホールド中のブルーはこんな感じで何度か旋回し、隊列を整えてスタートします。




DPP_6289.jpg


気づくと彩雲が!

これは良い兆候♪




DPP_6290.jpg


リーダーズベネフィット・ローパス。




DPP_6291.jpg


レベルハート。

ほとんどこれのために買ったと言ってもいいカラスコの出番です。

半分雲にかかってしまったのが残念。

ハートの真ん中に彩雲があるのに見えない...




DPP_6292.jpg

ファンブレイク




DPP_6293.jpg


5番機のナイフエッヂ。




DPP_6294.jpg


チェンジオーバーターンのブレイク後。

馬堀海岸からは山陰になってブレイクは見えません。




DPP_6295.jpg


720°ターン。

朝だからでしょうか。こんなに雲を引いてます!




DPP_6296.jpg


思わずファインダー越しに「カッコイイ!」とつぶやいてました。




DPP_6297.jpg


そしてなんと!

彩雲とコラボ。奇跡の一枚(偶然とも言う)




DPP_6298.jpg


サンライズも見えないので、ブレイクしてきた6番機を目一杯引き伸ばし。

ほぼ真上を通過したので撮ってて転びそうに(^_^;)




DPP_6299.jpg


次の日が本番だったのですが、途中で民間機が侵入してきたため、
かなりの演目がキャンセルになってしまったようです。

全演目をみられてラッキーでした。

また来年。




  1. 2011/11/18(金) 20:00:00|
  2. EOS 5D Mark II
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<月暈と木星 | ホーム | 入間航空祭 2011 (2)>>

コメント

遅くなったけど、お誕生日おめでとう~~~!
  1. 2011/11/29(火) 23:38:26 |
  2. URL |
  3. NAM #ce3FXGoU
  4. [ 編集]

>NAMさんへ
ありがとー(^^)/
  1. 2011/11/29(火) 23:40:35 |
  2. URL |
  3. hanabishi #ODhh62Kk
  4. [ 編集]

コメントの投稿(Mailは入力しなくてもOKです。)


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://ythbk.blog16.fc2.com/tb.php/1083-8a6cab08
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

hanabishi

GPV予報

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

Favorite

最近の記事

最近のトラックバック

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

TopNTagCloud


ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する