PiP PuP Gii2

ピップ パップ ギー 2

いざよう




十六夜

いざようは【猶予う】と書くそうです。
「いざよう」はためらうという意味だそうです。
満月の次の日、少しためらったように出てくるからこのように呼ばれるようになったとのこと。
これって日本だけなんでしょうかね…
  1. 2013/03/12(火) 21:38:03|
  2. EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<オリンピック招致 | ホーム | さくら雲>>

コメント

昔の日本の「いい部分」な気がします。
ためらいがちな奥ゆかしさ・・・萌えます。

他国はどうなんでしょう?
月だぜひゃっはーなんでしょうか?(違)
  1. 2013/03/13(水) 10:22:48 |
  2. URL |
  3. nebbish #41Gd1xPo
  4. [ 編集]

>nebbishさんへ
同感です。
こういう日本語はいつまでも残って欲しいです。

「ひゃっは~」な国もありそうですねw
  1. 2013/03/13(水) 12:04:31 |
  2. URL |
  3. hanabishi #ODhh62Kk
  4. [ 編集]

コメントの投稿(Mailは入力しなくてもOKです。)


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://ythbk.blog16.fc2.com/tb.php/1155-ff99e2a8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

hanabishi

GPV予報

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

Favorite

最近の記事

最近のトラックバック

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

TopNTagCloud


ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する