PiP PuP Gii2

ピップ パップ ギー 2

快眠法

この前ちょっと涼しくなったと思いましたが、まだまだ暑いですね。昼間はエアコンのきいた職場にいるのでどんなに暑くてもあまり影響はないのですが、寝るときはエアコンなしではもう生きていけません。特に寝室にしてる部屋は風通しがそんなにいい方ではないので、熱帯夜はそのままサウナと化します。ただ、エアコンをかけっぱなしで寝るのはあまり体に良くないと聞きます。そこで私が最近お気に入りの方法をご紹介します。

・・・といっても、なんかの雑誌に書いてあっただけですが。また、この方法は寝室にエアコンがないとできません。

まず寝る30分くらい前から寝室を冷やします。このとき設定温度を結構低めにします。自分は20℃とか18℃とかにします。扇風機がある場合は一緒に回すとすぐ冷えます。部屋に入ったときに「寒っ」って思うくらいでちょうどいいです。
そして、いざ寝るときなったらエアコンを止めます。あまり暑くない日ならそのまま朝までつけません。ちょっと暑い日は3~4時間後に26℃とか27℃で弱くつくようにタイマーをセットします。

熱帯夜の何が不快かって"なかなか寝つけない"ということではないでしょうか?人間は寝ると体温が下がるそうなので、エアコンの温度を低くしてしまうと寝たあとで冷えすぎてしまいます。温度を高めにしてなかなか寝つけないよりも、ひんやりとした空気と寝具で寝つきを早め、部屋の温度が上がってきたところでタイマーがつくといった寸法です。これだと眠りも深く、体にもあまり負担がかからないそうです。
最近はこの方法で寝るようになりました。寝覚めも前より良い思います。

※人によってはこの方法が体に合わない可能性もありますので、あくまで自己責任で。
  1. 2005/08/19(金) 23:15:27|
  2. 日記
  3. | トラックバック:1
  4. | コメント:6
<<CMOS清掃 | ホーム | 自転車>>

コメント

同じ同じ!私も同じです。
  1. 2005/08/20(土) 00:29:04 |
  2. URL |
  3. 鶴丸 #-
  4. [ 編集]

鶴丸さんへ

おぉ!同士よ!
  1. 2005/08/20(土) 00:32:30 |
  2. URL |
  3. hanabishi #ODhh62Kk
  4. [ 編集]

へ~ぇ・・・勉強になりました。
早速今日から試してみようっと♪
  1. 2005/08/20(土) 05:55:14 |
  2. URL |
  3. butuyokumania #-
  4. [ 編集]

なるほど、先に冷しておくのですね。
うちは、3時間ほどエアコンをつけて、エアコンが切れたときに
扇風機が回るようにしています。

たこ足コンセントみたいなのに、タイマーがついているものがあって
それと扇風機を繋いでます。
  1. 2005/08/20(土) 08:19:48 |
  2. URL |
  3. かわ #-
  4. [ 編集]

butuyokumaniaさんへ

ぜひやってみてください。快適ですよ。(^_^)
  1. 2005/08/20(土) 09:40:16 |
  2. URL |
  3. hanabishi #ODhh62Kk
  4. [ 編集]

かわさんへ

そういう方法もいいかも。扇風機使うと結構涼しいですよね。
  1. 2005/08/20(土) 09:41:58 |
  2. URL |
  3. hanabishi #ODhh62Kk
  4. [ 編集]

コメントの投稿(Mailは入力しなくてもOKです。)


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://ythbk.blog16.fc2.com/tb.php/180-b6246a49
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

夏の快眠法

hanabishさんのPiP PuP Gil2で夏の快眠法が紹介されいるので、私もまねっこで(^^)hanabishiさんちは、「部屋先に冷却式」ですが、うちは、「エアコン扇風機リレー式」です。(勝手に命名)夫はノドが弱いので、一晩中、エアコンをつけていると必ず次の日の朝は「ノドが
  1. 2005/08/20(土) 08:38:18 |
  2. 気ままに

プロフィール

hanabishi

GPV予報

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

Favorite

最近の記事

最近のトラックバック

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

TopNTagCloud


ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する