超久しぶりにPalmの話など。^^;
去年くらいまで、仕事で海外の人と連絡をとったり、英語のソフトウェアを日本語化したりする事が多く、電子辞書や翻訳ソフトが必須でした。ところが仕事内容が変わり、それらの出番はほとんどなくなってしまいました。せっかく買ったシャープの電子辞書も宝の持ち腐れになっていたので、親に売ってしまいました。でも無ければ無いで、ちょっと英単語を調べたいとき不便です。
そこで「UX50を電子辞書にしてしまおう」と思いました。
とりあえずは英和と和英だけ入れることにします。
使うPalmWareは有名な
WDicです。このソフトは有名なPCの辞書ソフト
「PDic」の豊富な辞書を使うことができます。
※一部使えないものもあるようですが。
自分はたまたま「英辞朗」という市販ソフトをもっていたので、その中に入っているPDic用辞書を使うことにしました。二つの辞書合わせて約90MBです。当然メモりスティックに入れます。専用のフォルダを作って入れると自動的に使えるようになります。文字を一つ打つごとに絞り込み検索をしてくれるので、うろ覚えのスペルでも目的の単語にたどりつけます。
英和、和英も自動認識です。すばらしい!

- 2005/11/29(火) 00:29:10|
- Palm
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
bouncy-bouncy:【名】《下品》性交・・・
覚えておきます。
これを真ん中に持って来るところがにくいですね~。
私もクリエを使える人になりたいと思います。p(*^-^*)q がんばっ♪←自分。
- 2005/11/29(火) 14:29:08 |
- URL |
- ゆう #-
- [ 編集]