
いわゆる「家計簿」ソフトです。
ただし母艦側にもソフトが必要です。
Palmで動作する家計簿ソフトはたくさんあると思いますが、私がこれを選んだ理由は母艦側と同期できるところです。Palm側のアプリは出金した項目を入力するだけで、集計や入金の処理はすべて母艦で行います。このシンプルさが気に入りました。
自分は昼食代を後精算でもらっているのでこれが重宝しています。
買ったその場でTreoでサッと片手入力したい・・・
プラト株式会社
MASTER MONEY 家計版
- 2006/03/24(金) 23:31:57|
- Palm
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
hanabishiさんのPalmウエア紹介シリーズ化されるんですね!!(・∀・)
コレは本体を購入したらPalm版もついてるんですか???
- 2006/03/25(土) 02:03:00 |
- URL |
- butuyokumania #-
- [ 編集]
>シリーズ化
そうですね。ちょっと続けてみようかと。
ネタ切れとも言いますが。(笑
Palmに関しては国産メーカーがなくなってしまったので、ユーザーが情報を発信しないといつまでも"マイナー"ですからね。
といっても大したレビューになりませんが。^ ^;
Palm版も同梱されてました。
- 2006/03/25(土) 02:13:54 |
- URL |
- hanabishi #ODhh62Kk
- [ 編集]