PiP PuP Gii2

ピップ パップ ギー 2

GW(2)

FC20361.JPG

2つ目のイベントは立川の「昭和記念公園に行く」でした。
5月5日は中学生以下無料ということで駐車場に入れなくなることが予想されたので
早めに出発し、ほぼ開園時間に到着しました。
それから閉園間近の17:00ごろまでたっぷりと遊びました。

ここから先は画像多し。

ブログを書くならBlogWrite

FC20362.JPG

矢車菊だそうです。

FC20363.JPG

名前わからず・・・

FC20364.JPG

FC20365.JPG

背景が暗いorz

FC20366.JPG

うなじっ!

FC20369.JPG

うなじ Part2

FC20367.JPG

この日暑すぎ(笑

花ばっかですみません。^ ^;
この公園超お勧めです。
遊具はめちゃくちゃたくさんあります。広場は途方もない広さです。
なにしろ、縦2km幅1kmもあります。(併設されている基地の滑走路と同じです)
国営なので料金も安く、中で売っている飲食物もリゾート価格ではありませんでした。
丸一日でやっと半分くらいしか行けませんでした。
関東近郊にお住まいの方、ぜひ行ってみてください。

  1. 2006/05/07(日) 23:27:10|
  2. EOS 30D
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:8
<<WHAT? | ホーム | GW(1)>>

コメント

GW中、どこにも観光に行っていない私にとっては心癒される写真ばかりです。
綺麗ですぅ・・・

こんな綺麗な写真はMacで管理されるとさぞ気持ちがいいだろうなぁ~、、なんて想像してしまいますが、それはただのお節介かもしれまんせんね(笑)
  1. 2006/05/08(月) 08:13:29 |
  2. URL |
  3. smallパパ #-
  4. [ 編集]

smallパパさんへ

>綺麗ですぅ・・・
ありがとうございます。

Macで管理・・・iPhotoが使いたい~
Winが壊れたら迷わずイキます。^ ^;
  1. 2006/05/08(月) 12:33:51 |
  2. URL |
  3. hanabishi #ODhh62Kk
  4. [ 編集]

圧巻

2枚目3枚目と圧巻ですね。この時期だけの自然からのプレゼントですなぁ!
  1. 2006/05/08(月) 18:25:37 |
  2. URL |
  3. 鶴丸 #-
  4. [ 編集]

鶴丸さんへ

ホントに花がいっぱいで奇麗でした。
もっと広角で撮りたかった。
  1. 2006/05/08(月) 21:05:10 |
  2. URL |
  3. hanabishi #ODhh62Kk
  4. [ 編集]

うわぁ~~~綺麗です。

私も4月28日に行ってきましたが、4時間くらいしかいなかったので周り切れませんでした。
しかも『雲の海』に長居してしまい遊び疲れました。

私もお勧めのスポットです。
  1. 2006/05/09(火) 14:44:35 |
  2. URL |
  3. ゆう #-
  4. [ 編集]

ゆうさんへ

なんですと!?
ニアミスでしたね。
雲の海ははまりますよねー。
今度行ったら自分もやってみよっと。
  1. 2006/05/09(火) 19:18:55 |
  2. URL |
  3. hanabishi #ODhh62Kk
  4. [ 編集]

うなじ

hanabishiさんのうなじ撮り!!!

すっごくキレイです☆
初夏を思わせるような光を浴びた
チューリップのうなじが素敵ですね。
  1. 2006/05/11(木) 23:49:30 |
  2. URL |
  3. 一葉 #-
  4. [ 編集]

一葉さんへ

ありがとうございます。
もういやというほどチューリップ咲いてました。
もっと引きの画、撮れば良かった。
  1. 2006/05/12(金) 00:19:45 |
  2. URL |
  3. hanabishi #ODhh62Kk
  4. [ 編集]

コメントの投稿(Mailは入力しなくてもOKです。)


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://ythbk.blog16.fc2.com/tb.php/375-627f7d96
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

hanabishi

GPV予報

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

Favorite

最近の記事

最近のトラックバック

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

TopNTagCloud


ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する