EOS 30D / EF50mm F1.8II / ISO400 / F3.2 / 1/125秒
はい、そこのあなたとあなたとあなた。
期待した画像は出てきませんのでそのつもりで。
EOS 30D / EF50mm F1.8II / ISO400 / F2.8 / 1/125秒
EOS 30D / EF50mm F1.8II / ISO400 / F2.0 / 1/50秒
EOS 30D / EF50mm F1.8II / ISO400 / F1.8 / 1/40秒
EOS 30D / EF50mm F1.8II / ISO400 / F1.8 / 1/30秒
今回は町内の盆踊りです。
テキ屋がこなくなってからしばらく盛り上がりに欠けていましたが、今年はなぜか人がいっぱいいました。
焼きそば買うのに結構並んだし。
今どきヨーヨー吊り1回50円なんて良心的。さすが子供会。
- 2006/08/01(火) 22:49:16|
- EOS 30D
-
| トラックバック:0
-
| コメント:9
あえて出しませんでしたね・・・ψ(*`ー´)ψ
何かの機会に“どか~~~ん”と登場することをキタイシテマス♪
というか提灯カラーが先日の浴衣とダブって・・・・(*´д`* )ハァハァ
- 2006/08/01(火) 23:14:03 |
- URL |
- butuyokumania #-
- [ 編集]
ないんだってばっ!
今日は港で花火大会だったので何人か浴衣の人見ましたが、もちろん撮ってません。
- 2006/08/01(火) 23:19:26 |
- URL |
- hanabishi #ODhh62Kk
- [ 編集]
あ、そだ。。。
このエントリーとは関係ないんですが、「花火の上手な撮り方」的なネタをあげてくださるとありがたいです。
実は先週、大きな花火大会がありまして、デジカメ持って勇んで”打ち上げ花火”を撮ったんですが、パソコンで表示してみると”火の玉?””線香花火?””蛍光灯?””暗闇?”な有様。
どうぞ、hanabishi様のテクをこのボンクラの私に教えてください。(と、リクエスト)
- 2006/08/03(木) 09:51:24 |
- URL |
- smallパパ #-
- [ 編集]
そうだったんですか。残念。
ではちょっと書いてみましょうかね。
ただ花火大会には行けそうもないので、文字だけになってしまいますが。^ ^;
- 2006/08/03(木) 23:17:01 |
- URL |
- hanabishi #ODhh62Kk
- [ 編集]
ありがとうございます。
写真って撮ってみて難しさが解るものですね。
幼少の頃、ギターはジャ~ンとやれば、ジャ~ンと音が出ると思っていましたが、現実は各弦をチューニングして、コードを押さえて、ちゃんとストロークしないと音が出ないことを成人になってやっと気づきました。
写真もパシャっとやれば、誰でも綺麗な写真が撮れると思ってましたが、シャッタースピードとか露出とか様々な調整をして、やっと綺麗な写真が取れるのだと中年になってやっと気づきました。
- 2006/08/04(金) 08:51:51 |
- URL |
- smallパパ #-
- [ 編集]