PiP PuP Gii2

ピップ パップ ギー 2

ノイズ低減設定

GR Digitalはよいカメラだと思うのですが、ウィークポイントとして高感度時のノイズが、かなりハデに出てしまうということがあると思います。そのため自分では極力ISO64固定であまり高感度撮影はしていませんでした。

いつも"同じカメラで撮っているとは思えない"ほどきれいな写真を掲載しているshiologyさんで、以下のような記事が掲載されています。

「画像設定」を以下のようにすると、ISO800といった高感度で撮影した場合のノイズがかなり低減するというのです。
・コントラスト:+2
・シャープネス:0(変更なし)
・色の濃さ:-2

さっそくやってみました。







 

ブログを書くならBlogWrite

FC20692.JPG

RICOH GR Digital / ISO800 / F2.4 / 1/40秒 設定:普通

FC20693.JPG

RICOH GR Digital / ISO800 / F2.4 / 1/30秒 設定:コントラスト+2 / シャープネス±0 / 色の濃さ -2

サンプルが悪くてちょっとわかりにくいですが、2枚目の方が確かに暗部のノイズが目立たなくなっています。
これはいいかもしれません。設定2に記憶させておきます。
たいちさんもテストするみたいなのでそちらも楽しみ。♪

FC20691.JPG

RICOH GR Digital / ISO64 / F2.4 / 0.4秒 設定:普通

ISO64で撮ったものも比較対象としてのせておきます。

  1. 2006/11/15(水) 01:36:14|
  2. GR Digital
  3. | トラックバック:1
  4. | コメント:4
<<ISO800 | ホーム | MAGIC TIME>>

コメント

ありがとうございました!!

トラックバックどうもありがとうございました。
これホントにスゴイですよね。
1年使ったGR Digitalに、まだこんなワザがあったなんて驚きです。
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
  1. 2006/11/15(水) 06:45:42 |
  2. URL |
  3. shio #K/RYi3dc
  4. [ 編集]

shioさんへ

こちらこそ有益な情報ありがとうございました。
これからもよろしくお願いします!
  1. 2006/11/15(水) 23:43:32 |
  2. URL |
  3. hanabishi #ODhh62Kk
  4. [ 編集]

GRデジトラックバックからお邪魔しました。
私も早速駅から自宅の帰り道で試させていただきました。本当にノイズが少なくなっていますね!

これに「2秒セルフタイマー」を使えば最強ですかね(^^)/・・・
  1. 2006/11/17(金) 08:52:56 |
  2. URL |
  3. れいんぼ #-
  4. [ 編集]

れいんぼさんへ

はじめまして。
コメントありがとうございます。
おっしゃるように2秒タイマーと「呼吸停止」がさらに有効かと。(笑
  1. 2006/11/17(金) 21:45:34 |
  2. URL |
  3. hanabishi@Zaurus #ODhh62Kk
  4. [ 編集]

コメントの投稿(Mailは入力しなくてもOKです。)


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://ythbk.blog16.fc2.com/tb.php/476-4d8e13b0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

高感度撮影でのノイズ低減(検証)

数点、昨日の記事について実際に撮影してみました。 画像が多いので、興味が有る方は
  1. 2006/11/15(水) 09:56:31 |
  2. taichi :: fotolog

プロフィール

hanabishi

GPV予報

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

Favorite

最近の記事

最近のトラックバック

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

TopNTagCloud


ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する