GR Digitalはよいカメラだと思うのですが、ウィークポイントとして高感度時のノイズが、かなりハデに出てしまうということがあると思います。そのため自分では極力ISO64固定であまり高感度撮影はしていませんでした。
いつも"同じカメラで撮っているとは思えない"ほどきれいな写真を掲載しているshiologyさんで、以下のような記事が掲載されています。
「画像設定」を以下のようにすると、ISO800といった高感度で撮影した場合のノイズがかなり低減するというのです。
・コントラスト:+2
・シャープネス:0(変更なし)
・色の濃さ:-2
さっそくやってみました。
RICOH GR Digital / ISO800 / F2.4 / 1/40秒 設定:普通
RICOH GR Digital / ISO800 / F2.4 / 1/30秒 設定:コントラスト+2 / シャープネス±0 / 色の濃さ -2
サンプルが悪くてちょっとわかりにくいですが、2枚目の方が確かに暗部のノイズが目立たなくなっています。
これはいいかもしれません。設定2に記憶させておきます。
たいちさんもテストするみたいなのでそちらも楽しみ。♪
RICOH GR Digital / ISO64 / F2.4 / 0.4秒 設定:普通
ISO64で撮ったものも比較対象としてのせておきます。