先日配信された TaraChannel の「星空へ。ご案内します」で名古屋市科学館の鈴木先生が"携帯電話で撮影する天体写真"の解説をしてくださっています。
これは試さないわけにはいきませんね。早速撮ってみました。
使用した携帯電話はW-ZERO3 [es]です。
一般的な携帯電話とはちょっと違いますが、まぁかたいこと抜きで。^ ^;
金星@秋葉原
余裕ですね。飛行機やヘリコプターと間違うくらい明るいです。
-4等級ですか!明るいはずです。
19日が新月のため三日月が撮れません。
だめもとでシリウスを撮ってみました。
シリウス@横浜
写ってる!
工事現場の電球ではありませんよ、念のため。
さすが天狼星。-1.4等級です。
もうちょっとすると三日月が撮りやすくなると思うので、またチャレンジしてみます。