この弁当箱みたいなのは何でしょう?
じゃーん。何だか分りますか?
これは約35年前に発売されたポラロイドカメラ、POLAROID SX-70 です。
タイトルはこのカメラを発明した博士の名前です。
実はこのカメラ、専用フィルムも売ってないしメンテナンスも終了しています。
でもその独特な写りと美しいフォルムのため大変人気があります。
ちょっと前から気になっていたのですが、ケース付きでお買い得だったので
思い切って堕ちてしまいました。^ ^;
優れた工業製品てどうして、こう美しいのでしょうね。
専用フィルムはもう売ってませんが、別のポラロイドフィルムを無理やり使用します。
ただし高感度のものしかないのでNDフィルターを使用します。
ピントはフルマニュアル。でも一眼なんですよ(笑
このカメラには電池を入れるところがどこにもありません。
今調べてわかったのですが、なんとフィルムケースにバッテリが付いているそうです。
なんかいろいろ新鮮。
まだフィルムを買ってないので写せませんが、週末の Podcast Summit #3 で活躍してくれると思います。