PiP PuP Gii2

ピップ パップ ギー 2

BLUE IMPULSE

FC21150.JPG


ついに、ついにブルーインパルスを生で見ることができました。

この先画像超多し。ご注意。



ブログを書くならBlogWrite



本日、「入間航空祭 2007」が埼玉県の入間基地で開催されました。

午後のメインイベントとしてブルーインパルスの展示飛行が行われるというので、

無謀とは思ったのですが、子供二人を連れて行ってきました。

私がごちゃごちゃ解説するよりも写真をご覧下さい。

すばらしい演技でした。

撮影機材はすべて EOS 30D + EF 70-200mm F2.8L (一部トリミング)

バーティカルキューピッドのみGR-D + ワイコンです。


FC21151.JPG



FC21152.JPG



FC21153.JPG


FC21154.JPG


FC21155.JPG


FC21156.JPG


FC21157.JPG


FC21158.JPG


FC21159.JPG


FC21160.JPG


FC21161.JPG


FC21162.JPG


FC21163.JPG


FC21164.JPG



バーティカルキューピッド 分解写真

FC21165.JPG


FC21166.JPG


FC21167.JPG


FC21168.JPG


FC21169.JPG


FC21170.JPG


一度スモークを切ってから、もう一度出すタイミングが完璧です。

ハートに矢がささっているようにしか見えません。

今日だけで450枚も撮ってしまった。(笑



FC21171.JPG


すばらしい演技を見せてくれた、パイロットのみなさん。

鳥肌立ちっぱなしでした。

来年も行きたい。もっと長玉もって。(+_+)\バキッ!




  1. 2007/11/04(日) 01:46:28|
  2. 飛行機
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5
<<blackbird,fly | ホーム | 感無量>>

コメント

すばらしい!

さすがですねぇ(^^)。
私はT2時代のころに一度見たことはあるんですが、そのときは事故の後ということで、編隊飛行のみでした。
今度は是非アクロを見てみたいものです。
  1. 2007/11/04(日) 07:38:13 |
  2. URL |
  3. ryo-n #-
  4. [ 編集]

おおおおおおおっっ(コーフン、実は2回目、明け方携帯から観たら途中で観れなくなりますた)

タッククロスも、ばっちりじゃあないですかぁぁぁぁ
それにBIの操縦席って撮れたことがないです。
hanabishiさん、上手すぎですっっ
私はもっと精進せねば。
ウォークダウンも撮れてるぅぅぅ

はー・・・行きたかったぁ

hanabishiさん、来年の入間の前に
BIの母基地の松島はどうですか?
午前・午後、そしてブルーインパルスJr.も
見れますよん。

あっそれから、FC21168のリンクが切れてるみたいです。

十分、楽しませていただきました(^^)
  1. 2007/11/04(日) 07:40:14 |
  2. URL |
  3. かわ #-
  4. [ 編集]

すごくいいですねー
GR DIGITALで撮影したのは
何枚目でしょうか?
GRDでも飛んでる飛行機を
撮ってみたいです。
  1. 2007/11/04(日) 10:43:00 |
  2. URL |
  3. trion #QP0HMmmc
  4. [ 編集]

すごいです!
写真だけで充分鳥肌立ちましたよ。
あのハートは一度実物?を見てみたいです。
  1. 2007/11/04(日) 14:16:34 |
  2. URL |
  3. nebbish #41Gd1xPo
  4. [ 編集]

>ryo-nさんへ
それは残念ですね。
でもT-2はうらやましい。
あの機体とカラーリングもけっこう好きです。

>かわさんへ
オポジットコンティニアスロールも、あとで見てびっくり。
あんなバッチリのタイミングで撮れてるとは。
数打ちゃ当たりますね。^ ^;
松島かぁ、一度は行ってみたくなりました。

>trionさんへ
はじめまして。
GR-Dで撮ったのはハートマークになる写真全部です。
一眼には望遠、広角はGR-Dという体制で挑みました。

>nebbishさんへ
ぜひ生で見てください。
写真では伝えられない「音」もいいですよ。
  1. 2007/11/04(日) 23:07:19 |
  2. URL |
  3. hanabishi #ODhh62Kk
  4. [ 編集]

コメントの投稿(Mailは入力しなくてもOKです。)


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://ythbk.blog16.fc2.com/tb.php/647-40521c9a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

hanabishi

GPV予報

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

Favorite

最近の記事

最近のトラックバック

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

TopNTagCloud


ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する