
今日もきれいな夕暮れでした。

このグラデーションがいいですね。

久しぶりに長時間露光にチャレンジ。
歩道橋の手すりに押し付けての撮影。
4秒露出なので絶対ブレてると思いましたが、大丈夫みたいです。
さて、本日のメインイベント。
EOS 5D は拡張設定で ISO50 と ISO3200 に設定できるということを
今さら知りました。(^ ^;
本日は ISO3200 に挑戦。

EOS 5D / F1.8 / ISO3200 / 1/10 秒
AF が効かないくらい暗い状態でも1/10でシャッターが切れます。
Blog くらいならノイズも気になりませんね。
いやはや、技術の進歩は恐ろしいですね。(笑
- 2009/01/26(月) 00:17:33|
- EOS 5D
-
| トラックバック:0
-
| コメント:5
スバラ(・∀・)シイ!!
まるで市販のポストカードのようです。
ISO3200なんて都市伝説だと思ってましたが(笑)
Mark IIは6400までいけるのですよね。
D700の値下がりを待つ毎日です。
- 2009/01/26(月) 11:15:09 |
- URL |
- nebbish #41Gd1xPo
- [ 編集]
すごーい!
今度は是非、夜の公園で撮ってくださいw ○┓ペコ
- 2009/01/26(月) 17:43:49 |
- URL |
- すいでん #-
- [ 編集]
>nebbishさんへ
いえ、「常用ISO感度100–6400、拡張ISO25600」だそうです。
なんだよ25600って。(笑
>すいでんさんへ
夏の山下公園あたり・・ってをい!
>鶴丸さんへ
ねー。ちょっとありえないですね。
>しもひさんへ
なんとなくHDRっぽくも見えます。
- 2009/01/27(火) 01:10:57 |
- URL |
- hanabishi #ODhh62Kk
- [ 編集]